アウトドア調理グッズ活用術

料理・食

イベント概要

キャンプの季節!アウトドア調理グッズを取り入れて、おうちごはんを楽しみませんか?キャンプ料理レシピサイト「ソトレシピ」代表の千秋広太郎さんをゲストに、話題の”メスティン”やアウトドア調理グッズのお手入れ方法や簡単レシピを教えていただきます。

アイスムのページもご覧ください●

*イベントはメンバー限定です。メンバー登録&サインインしてお申し込みください。
*Zoom開催(Zoom情報はイベント開始までにマイページに掲載)
*必ず事前説明をお読みください。
*早めに募集を締め切らせていただくこともありますので、お早めにお申し込みください。

【こんな方にオススメ!】
アウトドア好きな方・家族で一緒に料理を楽しみたい方

日時 2021年07月22日(木) 10:00〜11:00
※09:50に入室いただくようお願いします。
プログラム 9:50 事前案内
10:00 イベント
10:45 交流会(任意)※内容は変更になる可能性があります。
準備物

一緒に作りたい方はご準備ください。
——————————————–
【材料】
●米…1合
●水…180ml
●オリーブオイル…大さじ1
●玉ねぎ(みじん切り)…1/4個
●にんにく(みじん切り)…1片
●シーフードミックス…1袋(100g)
●パエリアシーズニング…1袋(8g)
●ローズマリー…適量
●パプリカ(赤)(みじん切り)…1/4個
●レモン(くし切り)…1/8個

【道具】
●メスティン…お手持ちのクッカーでもOK
●シングルバーナー…カセットコンロでもOK
●スプーン…炒めたり、かき混ぜる用
●バーナーバッド…もしお手持ちの方がいたらあるとなお良い
●タオル

【作り方】
1.玉ねぎ、にんにく、パプリカをみじん切りにする。(事前にやっておくと良い)
2.メスティンにオリーブオイルを引き、弱火でにんにくと玉ねぎを香りがするまで炒める。
3.洗米せずに米をそのまま入れ、透明になるまで炒める。
4.パエリアシーズニング、水を入れて、とろみが出るまで混ぜ合わせながら火にかけ、沸騰したらシーフードミックス、ローズマリーをのせてふたをする。10分弱火にかける。
5.タオルで包み、10分蒸らす。
6.パプリカを散らし、レモンを添えて完成。
※米にスープを吸わせたいので、洗ったり浸水したりしなくてOK
※水を入れたら沸騰するまでかき混ぜ続けましょう!

ゲストプロフィール

千秋広太郎

株式会社ソトレシピ/株式会社シーザスターズ 代表取締役。
キャンプ料理レシピサイト「ソトレシピ」を運営する他、イベントやテレビ出演など多岐にわたって活躍。キャンプ料理ユニット・パエリアンとしてYouTubeチャンネル「ソトレシピのキャンプ飯TV」開設。ソトレシピ監修『いつでも!どこでも!ワンバーナーレシピ』(池田書店)、『メスティンBOOK』(山と渓谷社)など。

このイベントをシェア

開催 2021年07月22日(木)
10:00〜11:00