【体験OK】切るだけ!混ぜるだけ!子どもと楽しむ料理レッスン

料理・食

イベント概要

見るだけ聞くだけでもOK!カメラ/マイクOFFで参加できます!

料理初心者や子どものための「自炊レッスン」を行っている自炊料理家の山口祐加さんに教わりながら、火を使わず、切るだけ!混ぜるだけ!のダイニングテーブルで作れる簡単な料理をお子さんと一緒に楽しみませんか?お子さんとご両親はもちろん、料理初心者や男性の参加も大歓迎です!

アイスムのページもご覧ください。
https://www.ism.life/special/lesson007.html

*イベントはメンバー限定です。メンバー登録&サインインしてお申し込みください。
*Zoom開催(Zoom情報はイベント開始までにマイページに掲載)
*必ず事前説明をお読みください。
*早めに募集を締め切らせていただくこともありますので、お早めにお申し込みください。
*カメラONで参加いただける方は、開始時にお声かけしますのでお申し出ください。(人数多数の場合は先着順)

【こんな方にオススメ!】
おこさまと一緒に料理を楽しみたいパパママ(未就学児OK!)

日時 2021年08月27日(金) 10:00〜11:15
※09:50に入室いただくようお願いします。
プログラム 9:50 事前案内
10:00 イベント
11:00 交流会(任意)※内容は変更になる可能性があります。
準備物

【一緒に作る方はご準備ください】
2種類ずつ作りますので、1・2どちらかお好きな方だけでも大丈夫です。

◇◇◇◇◇◇
『混ぜごはん』
◇◇◇◇◇◇

1)鮭・大葉・ごま
●鮭の切り身…1切(可食部分が80gほど)
※市販の鮭フレークでもOK
●酒…小さじ1
●塩…少々
●大葉…2枚
●ごま…小さじ1
●ごはん…240g(お茶碗2杯分)

※下準備
鮭は耐熱容器に入れ、酒と塩をまぶしてから電子レンジ(500w)で1分30秒加熱し、粗熱を取っておく。

—————————

2)冷凍枝豆・コーン・しらす
●冷凍枝豆(サヤから出した量)…40g
●コーン…40g
●しらす…30g
●ごはん…240g(お茶碗2杯分)

※下準備
枝豆は解凍しておく。もちろん冷凍のものじゃなくてもOK。

◇◇◇◇◇◇
『注ぐだけスープ』
◇◇◇◇◇◇

1)レタス・ハム・中華スープ
●レタス…お椀に入る量(20g前後)
●ハム…2枚
●鶏がらスープ…小さじ½
●塩…少々
●お湯…180mL

—————————

2)桜えび・豆苗・味噌汁
●桜えび…2つまみ(4〜5g)
●豆苗…20g(1/4パック)
●味噌…大さじ1
●お湯…180mL

■■道具■■ボウル、しゃもじ、キッチンバサミ、菜箸

ゲストプロフィール

山口祐加

自炊料理家、食のライター。
共働きで多忙な母に代わって、7歳の頃から料理に親しむ。出版社、食のPR会社を経て2018年4月よりフリーランスに。日常の食を楽しく、心地よくするために普段は一汁一菜を作り、ハレの日は小さくて強い店を開拓する。
料理初心者に向けた対面レッスン「自炊レッスン」や、セミナー、出張社食、執筆業、動画配信などを通し、自炊する人を増やすために幅広く活躍中。好物は味噌汁。

このイベントをシェア

開催 2021年08月27日(金)
10:00〜11:15