
3.21Tue. 2023
#146
忍びのこころ
日常に馴染む「生成りの白」の磁器を中心に、佐賀県有田町で今村製陶が製作するJICON(磁今)。肥前窯業圏によって培われた、素材や技術を今に活かしたしなやかな器から、飾りたくなる豆皿をご紹介します。
ほのかな存在感
生家の窯元で製造していた割烹用のお皿のディティールやサイズを見直し、家庭の食卓でも使いやすい器として展開された花皿シリーズ。
こちらのカラーは「錆茶」。
普段遣いしやすさを念頭に「幽さ(かそけさ)」をキーワードに色味を探ったそう。

お醤油皿、お漬物、珍味など、ちょっとしたお料理を盛るのに活躍します。
4色あるラインナップを並べて飾っても素敵です。

Info
- 撮影協力:UTUWA