2021.07.05
イベントに参加するにあたって
オンラインイベントは事前申込制です。サインイン後、各イベントページより参加申し込みをしてください。
【申し込みしたイベント】【Zoom URL】は、マイページで確認できます。(Zoom URLは申込時に表示されていない場合もありますが、当日までには掲載されます。)
【キャンセル】は、マイページから可能です。
スマートフォン・タブレットでZoomに参加するにはアプリが必要です。事前にインストールをお願い致します。
Zoomのお名前を変更してから入室してください。(チャットやQ&Aで名前が表示されます)
【リアルタイムで盛り上がろう!】
投票 | 参加しているメンバーはどんな人かな?どんなことに興味があるのかな?ということを、リアルタイムで投票します!ぜひ参加してください。
個人情報は、特定・公表されません。 |
チャット | 感想や気になることは、チャットに投稿してださい。内容は、参加者全員に共有されます。スタッフも参加します!盛り上がりましょう!
投稿時は、送信先を【すべてのパネリストおよび出席者】にしてください。 |
Q&A | 質問は、Q&Aへ投稿してください。投稿いただいた質問は、MCとスタッフが確認し、イベント内にできるだけ回答できるようにします。
※全ての質問に答えられるとは限りません。 |
手をあげる | MCから「手をあげてください」とお願いすることがありますので、こちらを押してください。
その他、困った時などにも押してください。スタッフが対応します。 |
【参加する時の注意】
入室時間 | 事前説明などがありますので、入室時間に入室してください。その際、BGMが流れていますので、音声がきちんと聞こえるか確認してください。 |
カメラ・マイクOFF | イベント中は、全員OFFに設定されています。
交流会では、差し支えなければONにしてください。(交流会の時間は、カメラ・マイクの設定が変更できるようになります。) |
録音・録画の禁止 | 録画・録音(静止画を含む)は一切禁止とさせていただきます。 |
動画の公開 | UXD KURASHI LAB.のPRに、イベントの動画を外部に公開することがあります。運営側で録画しておりますのでご了承ください。
※交流会は一切公開されません。 |
【参加申し込み方法について】
1. イベント一覧のページより、参加したいイベントのページを開く
2. 詳細を確認して参加申し込みをする。(サインインしていないと申し込めません。)
3. マイページに、申し込み済みイベント一覧・イベントのZoom情報が記載される。
4. 入室時間になったら、Zoom URLをクリックして参加する。
※マイページで申し込み状況の確認・キャンセルが可能